センター数学の制する人のたった一つの共通点

    え?それだけ?

 

    センター数学で

毎回9割を超える人と

 

 

     毎回半分すら

  取れない人の差は

 

 

            たった1つの

      違いだった...

 

============================

 

んにちは!  たかです!

 

今回の記事では『センター数学』

というものに焦点を当ててお話を

していきたいと思います!

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809155458j:plain

 

 

今回あなたにお伝えする考え方

テクニックはあなたのセンター数学の

悩みや不安を一気に解消する

魔法のような方法です。

 

 

この方法を知っているだけで

あなたはセンター試験の数学では

毎回ほとんど満点に近い点数を

出せるようになるでしょう。

 

 

センター数学、特に数学ⅡBに

関しては苦手な人も多く、平均点が

低いのが現状です。

 

 

特に出来が悪かった年の

センター数学では、平均点が4割を下回る

ということも起きました。

 

 

受験生からすると、震えるくらい

怖い現象です。

 

 

センター数学では8~9割必要である

難関大学志望の受験生が

 

 

実際受けてみると4~5割程度しか

得点できないのですから。

 

 

しかし、この記事を見ている

あなたもう大丈夫です。

 

 

この記事を最後まで読み、僕が書いたことを

実践したあなたはいくらセンター数学で

難しい問題が出てきたとしても

 

 

難なく完答できる力を

身に着けているでしょう。

 

 

毎回の模試では、周りのライバルたちが

 

「やべえ、時間たりねえ」

 

「このままだとヤバイ!」

 

と思っているときにはあなたは

もうとっくに問題すべてを解き終え

一人でペン回しをしていることでしょう。

 

 

そしてセンター数学に圧倒的に

ほかの受験生に差をつけたあなたは

二次試験でも心の余裕をもって

臨むことができます。

 

 

しかし、この方法を知らないと

あなたの偏差値はいくら

頑張っても横ばいのままです。

 

 

いくら頑張っても成績が上がらない

あなたは常に負け惜しみを

することでしょう。

 

 

「あの先生の授業わかりにくい」

 

「ここじゃ集中できない」

 

「今回は調子が悪かっただけ」

 

 

など。

 

 

そんなことをしても全く

意味のないことは自分でも

わかっているのに。

 

 

そして、あなたは試験本番まで

言い訳に言い訳を重ねて

過ごすことになります。

 

 

あなたにはそのようなことに

なってほしくありません。

 

 

なので、今から話すことを

しっかりと聞いてほしいと思います。

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809153659j:plain

 

こではセンター数学の特徴について

お話していきます。

 

 

①時間制限が厳しい

 

 

このことはセンター試験のほとんどの

教科に当てはまることですが

 

 

センター数学においては

それが顕著です。

 

 

時間をうまく使えないと

後半の問題が全く解けない

ということが多発します。

 

 

なので、センター数学ではいかに

『少ない時間で多くの問題を解くか』

ということが大切になってきます。

 

 

これが学校の定期テスト

センター数学との大きな違いです。

 

 

②計算が煩雑で

   ミスをしやすい

 

 

上の『時間制限が厳しい』

という理由に加え、この

 

 

『計算が煩雑でミスをしやすい』

というのがセンター数学の平均点を

下げている大きな原因です。

 

 

数学ⅡBにおいては本当に計算が

複雑で一流大学合格者でも

ミスをすることは少なくありません。

 

 

また、センター数学の

恐ろしいところはあとの問題が

前の問題とつながっていることです。

 

 

なので、最初のほうで計算ミスを

してしまうとその大問すべてで

間違ってしまい、大幅に点数を

下げることになります。

 

 

こんなことで不合格になってしまっては

目も当てられません。

 

 

なので、あなたにはセンター数学の

ためにしっかりを『計算力』を

つけなければならないのです。

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809153721j:plain

 

は、お話しします。

 

 

センター数学を制するための方法は

 

『図を活用する』

 

です!

 

 

今から詳しく説明しますね。

 

 

センター数学では、問題設定が

複雑なことが多いです。

 

 

ⅠAにおける確率や

ⅡBにおける微積分の分野は特に

問題を解き進めていくにつれて

 

 

どんどん複雑になっていくので

問題を解いている途中に解くことを

諦めてしまう、なんてことが起きます。

 

 

ここで、最後までしっかりと

問題を解ききるには図を

活用しなくてはいけません。

 

 

あなたはしっかりとグラフや

問題設定を図に書いていますか?

 

 

センター数学ができない人ほど

 

「図なんて書かなくても解けるし」

 

「図を書く時間が無駄」

 

と言って結局点数は半分にすら

到達していない、なんてことに

なるのです。

 

 

また、図を書く際で

気を付けてほしいことは

 

『丁寧に書く』

 

ということです。

 

 

図を書くのはあなたが問題を

理解するために書くのです。

 

 

自分が理解できないくらい

汚い図を書いていては

なんの意味もありません。

 

 

ある程度時間は使っていいですから

きれいな図を書くことによって

あなたのセンター数学の点数は

上がっていきます。

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809153740j:plain

 

こでは僕が実際使ったおすすめの

参考書を紹介していきます。

 

============================

 

センター試験 黒本

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809154810p:plain

 

 

受験生のからならほとんどの人が

知っているであろう黒本。

 

 

センター数学に一番必要なものは

正直な話『慣れ』です。

 

 

問題に慣れ、時間の使い方さえ

覚えてしまえば

 

 

何も考えなくてもある程度の

点数は取れるようになります。

 

 

一年一年のセンター試験に詳しい

解説があるため『慣れる』だけでなく

 

 

学ぶ』ということもできるのが

黒本良いところです。

 

===============================

 

 改訂版 センター試験数学の

点数が面白いほど取れる本

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809155044p:plainf:id:gennekihanndaisei:20170809155124p:plain

 

 

この参考書も知っている人は

多いでしょう。

 

 

この参考書はセンター数学が苦手で

まずは7割を目指す人にお勧めです。

 

 

公式に当てはめるだけの簡単な問題から

公式を使った応用問題まで

 

 

自分のレベルに応じた問題が

できるのでセンター数学の範囲は

この1冊で対応可能です。

 

 

ちなみに、僕の友達はこの参考書を

何週もすることで本番の

センター試験では8割を超える点数を

出していました。

 

=============================

 

チャート式 基礎からの数学

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809155305p:plainf:id:gennekihanndaisei:20170809155350p:plain

 

センター数学では満点、二次試験の

対策も同時に行いたい人におすすめ。

 

 

このチャート式の特徴として

挙げられるのは問題数の多さです。

 

 

高校数学のすべての範囲を

網羅していて、難易度も

センター試験難関大学まで

すべての問題が掲載されています。

 

 

この参考書を終わらせることができれば

難関大学の二次試験でもある程度の

点数はとることができます。

 

 

ですが、終わらせるにはかなりの

時間と労力が必要なので

その見極めが重要です。

 

=============================

 

f:id:gennekihanndaisei:20170809153804j:plain

 

ンター数学で高得点を

取るために大事なことは

 

『ちゃんとした実力をつける』

 

ことです。

 

 

センター数学は良問がそろっています。

 

 

そんなセンター数学で

高得点を取るには

 

 

ちゃんとした対策をたてて

ちゃんとした実力をつけることが

不可欠です。

 

 

問題の難易度や相性に

左右されないくらいの実力を

あなたにつけてもらって

 

 

「どんな問題でもかかってこい!」

 

 

という状態になってしまえば

あなたの合格は

決まった様なものです。

 

 

なので、上でお話ししたことは

しっかりと実行してもらえると

僕としてもとてもうれしいです。

 

 

では、最後にワークです。

 

 

今年のセンター試験の数学で

何点取るかを『今』決めてください!

 

 

その目標に向かって

今から頑張りましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

ではまた次の記事でお会いしましょう。